SSブログ

心より 心を縁と心得て 心に迷う心なりけり [仏法]

今朝は思いがけない梅雨の晴れ間に家事もはかどり、そのテンションのままお出かけしたくなってお友達のお寺まで車を走らせた。
ちょうど法要から帰院したG願さんと駐車場でバッタリと会ってそのまま本堂へ。 
今日はいつものラフなジャージスタイルと違って、黒袈裟の衣装がピッカピカにかっこよかったよ[黒ハート]
G願さん、午後には所用で出かけなければならないとのことで、今日は2,3時間ほどおしゃべりをした後お別れして、私は一旦帰宅してからお買い物に出かけよう… と思っていたところで急に体調が崩れた。 今日の蒸し暑さのせいかな…? 
結局、夕刻まで何もできないまま今日が終わってしまった・・・・・  どうしよう~[たらーっ(汗)]
夜になって徐々に血圧も安定し、元気復活?!  家事の後、明日からの旅の準備を整える。

今日は、G願さんとお話したおかげでお念仏が易く出てきてくださる。 有り難い。

  こ こ ろ よ り  こ こ ろ を 縁 と 心 得 て  こ こ ろ に 迷 う  心 な り け り

これは一遍上人のお言葉で、「私がどんなに尊い想いを心に湧き発てたとしても、私自身(私の心)が迷いの張本人なのだから、そんな迷っている私の心から縁・折に触れて出てきたものなんか偉くも何ともない、何の役にもたたんぞよ」 という意味なのだそうだ。

もう一つ、G願さんから教えていただいたことで、ムギュッと来た言葉!…

  言 葉 あ り き

お経のどこかにある言葉なのだそうだが…。
「‘南無阿弥陀仏’という御言葉になって届けてくださっているのに、どうして心を問題にするの?
「‘南無阿弥陀仏’と称えよ」と言われているのであって、「‘南無阿弥陀仏’の心を理解せよ」とは言っておられない。
心ありきではなく、まず、言葉ありき。  だから、‘南無阿弥陀仏’という御言葉になってくださった。
小さな話になっちゃうかもしれないけれど、例えば、「ありがとう」や「ごめんなさい」という言葉も、真っ黒な心を持った私たちには、到底本心からそう思うことなんて出来ない。
心底 「ありがとう」「ごめんなさい」の心になってから言葉を発せよとは教えられず、まず言葉ありきで、そう言いなさいと教えられてきた。
‘南無阿弥陀仏’だって、「南無阿弥陀仏の心になってから称えよ」とは仰っておられない。
そんな心になれないことくらい仏さまは百も承知の上で、だから‘南無阿弥陀仏’という御言葉になってくださったんだ。
有り難くても、有り難くなくても、まず ‘南無阿弥陀仏’」

「これは僕の自論だけどね!」と、注釈した上で、G願さんが教えてくださったこと、忘れないうちに書き留めておきたかった。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

“ 愛 と 感謝 ” の 連鎖 [随筆日記]

ジョー君から教えてもらった、‘水の結晶’の不思議なお話し。
先日、久しぶりに会った時に借りた本の一冊で、江本勝氏の『自分が変る水の奇跡』というのを読んだ。
江本氏が著した『水からの伝言』という本は、30ヶ国語に翻訳されベストセラーになっているのだとか。
この本をはじめ江本氏は、「水に言葉をかけたり見せたりすることで、水の結晶の形状はその言葉が持つ波動を受けて様々に変化する」ということを彼独自の哲学で語っている。
この実験結果については賛否両論あるようだが、非化学だ非物理学だ云々と論じるよりも、教育的心理学の側面から受けとめれば、あぁ、なるほど! と頷ける点もいくつかある。

著者は水に 「夢」・「絶望」・「真理」・「バカ」・「合掌」などなど、各々に言葉が持っている波動を与えて、そこで出来上がったその水の結晶を写真に収めている。
実験結果として、例えば「好き」という言葉を受けた水は、淡く美しい結晶を作るが、「嫌い」という言葉を受けた水は、はじけたような空洞をもつ不規則な結晶となったり、例えば「よくできたね」という言葉を受けた水は、輝くようなきれいな結晶を作るが、「ダメだよ」という言葉を受けた水は、うまく結晶にならなかったりと…。
その中で著者が一番美しいと思った結晶が、「愛と感謝」という言葉の波動を送った水の結晶だという。
著者は、「愛」と「感謝」は、一対のものであると説く。
“愛” は、人に与えるエネルギーであり、 “感謝” は、人から受け取るエネルギーであると。
この二つがバランス良く揃うことで、最も美しい世界ができるのだとプロローグで述べている。

著者いわく、私たちの身体は70%が水分であるが故に、言葉の波動を非常に受けやすく、「バカ」「醜い」「嫌い」といったマイナスの言葉の波動を受けている人からは、「愛と感謝」のエネルギーは生まれない。
逆に、「きれい」「おかげさま」「ありがとう」といったプラスの言葉の波動を受けている人は、やはり心身ともに活性化され、「愛と感謝」のエネルギーを展開していく力になるのだと説く。
こうして、「愛」というエネルギーを人に与えることで、「感謝」というエネルギーをかえしてもらう、その連鎖がより良い社会をつくるのだと訴えている。

うん、なるほど! 一理ある!!
水の結晶の真偽云々よりも実際問題として、マイナスの言葉で育てられた子供は、やはり負のエネルギーを多く背負ってしまい、プラスの言葉で育てられた子供は、より易く正のエネルギーを発信できているのではないかなと思う。
子供のみならず、大人だって同じである。
「恋する女は美しい」というけれど、好きな人から 「きれいだね」・「愛してるよ」と言われれば、内側からの輝きも増すだろうし、「病は気から」と言っても、ドクターから「大丈夫!一緒に頑張りましょう!」と言われれば、俄然元気にもなるだろう。
逆に、夫から愛を囁かれなくなった妻が内面から枯れていくのも致し方のないことで…、 ドクターから「あんたはモ~ダメじゃ」などと言われた患者は生きる気力も失うだろう…。

この本のテーマとはずれてしまったかもしれないが、言葉ひとつですべてが変ってしまうことだってある。
著者が言うように、言葉によって「愛」というエネルギーを与え、「感謝」というエネルギーを返していく、その連鎖を広げることで夢のような世界が人間の手でもし出来るのであれば、仏さまにこれだけのご苦労をかけさせずにすんだのにね~~~ ナンテネ

2985159ちなみに、この本の中にある水の結晶の中で、私が一番美しいと思ったのは、やはり「南無阿弥陀仏」という言葉の波動を与えた水の結晶であった。
本誌より [カメラ] 「南無阿弥陀仏」 の水の結晶をお借りしました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。