SSブログ

葬式・告別式・初七日の法要 [随筆日記]

故人が亡くなられたのは、月曜日の早朝で、その日の夜に喪主である社長さんから葬儀のお手伝いを依頼された。
翌・火曜日には仮通夜が執り行われるということで、ご自宅の方へお邪魔して、葬儀の打ち合わせと仮通夜式に参加させていただく。
通常なら、その翌日が本通夜、そして本葬という運びになるのだろうが、その水曜日が“友引”であるので葬儀は出来ない、というのが日本に古くからある慣わしである。
従って中一日空けて、木曜日に本通夜、その翌日・金曜日に葬式・告別式・初七日の法要と執り行われることになった。 長丁場である。

そもそも“友引”とは、暦注(暦に記載される日時・方位などの吉凶や運勢)の一つで、六曜(先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口)の中の、大安に次ぐ吉日である。
もともと六曜は14世紀頃に中国から伝来し、その後、日本的に様々なアレンジが加えられて19世紀頃に現在の形に落ち着いたとされている。
言うてみれば、固定的・非現実的な占いの一種である。
現代社会の中においても、行政をはじめ、暦注は根拠のない迷信であると指導しているが、占い好きな日本人は、なかなかこれを手放そうとはしない。

仏教を説かれたお釈迦さま自身も占いを禁じられているのに、「仏さまの入滅をあらわす“仏滅”は六曜の中でも最悪の日だ」なんて、仏さまもとんだトバッチリをくらったものだ。
浄土真宗の開祖・親鸞聖人さまは御和讃にて、
かなしきかなや道俗の 良時吉日をえらばしめ   天神地祇をあがめつつ 卜占祭祀つとめとす
と、迷信・俗信を否定されている。
それを仏事である葬儀に用いて、火葬場も葬祭センターも“友引”は休業日だなんて…。

ちなみに、“友引”のルーツは、中国語の「留引(ゆういん)」を訓読みで「ともびき」と読み違えた日本人が、勝手に「友引」という漢字を当てはめたものであり、「友を引く」という意味では全くない。

前日の通夜式同様に、葬儀の二時間ほど前に会場入りをして受付係りの勤めをこなす。
昨夜とほぼ同等数の弔問客を出迎えて、本葬の式が静かに始まった。
ここは神社か?と思わせるような雅楽士による生演奏で、6名の僧侶方が式典に入場された。
読経が始まり、受付の席から弔問客を見ていた時に、「なんてすごいんだろう!」と思った。
弔問客の一人ひとりが、仏さまに見えた。
正確に言うならば、皆それぞれが、それぞれの仏さまのお働きによって、今、この葬儀会場に立ち、仏縁にふれさせていただいているのだなぁ~ と思ったら、涙腺が少し緩んだ。
でも、「じゃ~、私の仏さまは?」と思った時、また捨てモノである自分の心の中を探してしまった。
後にこれをYuさんに聞いてもらうと、「弔問客が仏さまに見えたこと自体が、なっちゃんの仏さまが生きて働いておられる証である」と教えていただき、再び涙が頬をつたった。
この涙も、仏さまが流してくださっているものなのだな~ぁと味合わせていただく。

葬式・告別式と滞りなく進み、出棺の時を迎えて再びビックリ新発見!
既に台車に乗ったままの故人のお棺を、葬祭センターの職員二人が駐車場まで運び出すという光景は今までに見たことがなく、「あれ~? 普通は身内や縁者がお棺を担いで運ぶのではないの?」と…。
近代化・合理化の波と、迷信を信じ続ける葬儀のアンバランスさに、フッと鼻で笑ってしまった。

今回の葬儀は、お香典等を辞退したおかげで会計のお仕事が不必要となり、故人と親族が火葬場に行ってしまってからは、しばらく時間が空いたので持参した本を読みながら時を過ごした。
そして予想通り、友引の後の火葬場は渋滞状態だったらしく、少し遅れて初七日の法要が始まった。
僧侶の方の顔ぶれも葬儀の時とは変わって、友人のG願さんの登場に心がワクワクした。
お仕事をしているG願さんの姿を見るのは初めてだったが、普段と全然変らないところが、また嬉しくもあった。
法要の終盤に導師さんが御説法をしてくださると言うので、楽しみに身を乗り出して聞いていたが、故人の戒名の説明を10分ほどしただけで終わってしまった…
「・・・・・ これで御説法?」
そして最後に導師さんが、「皆さんで十回お念仏を称えましょう」と言われたので、「南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・・・・・」と嬉しく称えさせていただいたが、他には誰の声も聞こえてこなかった。
世間一般で考えられている‘南無阿弥陀仏’って、すごく異質で特別なものなのだなぁ~と、改めて感じた。

法要の後、おさいをいただいてから帰ろうとした時、バッタリとG願さんと出くわして声をかけていただき、思いがけず話しをすることが出来た。
5分ほど立ち話をしていたら、周囲の下世話なおやじ様方から「元彼?」とか聞かれて、「オッチャン、頭こってんな~ぁ」 な~んて言ってやりたかったけど、「やだぁ、違いますよ~」とかわいらし~くかわす私って、なんだか嫌な感じ・・・・・

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。